賃貸住宅の窓の熱割れは保険で対応できるかも
入居者の負担にはできない窓の熱割れ
入居中や退去時に「窓にヒビが・・・」とご連絡をいただくことがあります。
その時には「何かぶつけたりしましたか?」とお聞きをするのですが、大抵は「記憶にありません」との答えです。
状況の確認に行ったり、写真を送ってもらうのですが、往々にして「熱割れ」のことが多いです。
|熱割れの原因
窓ガラスの熱割れは、陽当りの良い物件で多く起こっています。
なぜなら、熱割れの原因は「熱」、特に直射日光によって引き起こされることが多いからです。
更には、網入りガラスは頻繁に起こります。
ガラスそのものの膨張率と金属である網の膨張率に違いがあるために、ガラスがピピピッとなってしまいます。
|入居者の負担にはできません
熱によるヒビ割れなのか、それとも物理的に衝撃を与えたことによるヒビ割れなのかは、ある程度判別できます。
通常、物の衝撃によるガラスの破損は、衝撃を受けたところを中心にヒビ割れします。
一方、熱によるガラスの破損は、ガラスがはめ込まれているサッシのあたりから伸びています。
そして、入居者負担にできるガラスの破損は、「故意」「過失」によるものに限定されます。
熱割れは入居者の「故意」でもなければ「過失」でもありません。
陽射しの熱によるものはなおさらです。
|オーナー様は泣き寝入りなのか
そこで気になるのが、熱割れだからということだけで無条件にガラスの修理負担を強いられるオーナー様です。
当社の場合は、入居者が加入する家財保険(火災保険)に窓ガラスの熱割れの修理費用が含まれています。
退去後は対応できないのですが、入居中であれば対応していただけます。
なので、入居者がご来店の際には、「不具合などはなるべく早めに教えてください」とアナウンスしています。
そうすると、入居者の方から、「今直してもまたなるから、ひどくなったり、退去が決まった際にはまたお願いします。」と言ってくれることも多いです。
確かに、熱割れは再発しやすいので、本当にありがたいお言葉です。
でも、結局は保険対応で修理を行うことが多いですね。
オーナー様は、入居者がどんな保険に入っているのか一度確認してみるといいかもしれません。
by 大丸商事 長谷川浩一
関連した記事を読む
- 2024/11/01
- 2024/10/05
- 2024/10/01
- 2024/09/01